1月27日

エレベーターの中

 配達の途中でこんな張り紙を見つけました。

 近所のマンションのエレベーターの中でみかけたのですが、いいことだ思いますので載せさせていただきました。
 このマンションは地域の中でも古い方に入るですが、管理がいいのと立地が素晴らしいのでまだまだ人気のマンションです。

 建設当時は若い人も多かったのですが、最近はかなり高齢化してきたのは確かです。
 エレベーターの点検に際してこのような張り紙をしたのでしょうが、住人同士のつながりを感じて安心しました。
 防災訓練などマンションはお誘いしづらかったのですが、これからは考えを変えます。

 防災訓練と言えば町会で3台目のスタンドパイプを買いました。
 写真はポンプ操法大会の時のスタンドパイプの演技です。(消火栓が使えないので仮設の消火栓を使用しています。)

写真をクリックすると大きな写真がご覧になれます。

1月17日

「第2回議会制度研究会」

 新年会のシーズンです。

 かなりの団体からご招待状をいただきました。
 日ごろご無沙汰してる方やお世話になっている方とも久しぶりにお話ができ、けっこうきつい日程ですが楽しんでいます。(怒られることが多いのですが)

 そんな中議会制度研究会が始まりました。
 実質的な話し合いは次回から始まりますが、今回は研究項目を各会派から提出をして頂き、その中で正副座長が項目わけし、大きなくくりに分類して委員の皆様にお示しをいたしました。
 全体の様子は皆さん前向きで、「情報公開」「住民参加」を軸に今後の話し合いをしていくことで、共通の理解を得ました。
 研究課題の項目わけなどで見直しのご意見もありましたが、ほぼ原案の通りで進んでいくことになりました。
 大きな分類の中で「議会基本条例」については多く問題が包括されいるので、この研究会を通して調査研究を進めると言うことで一致し、さらに「姉妹都市交流を含めた海外視察」についは早めに目途をつけることでまとまりました。

 次回は「議会の広報」についての分類から各項目の内容について話し合います。

 今日はお店の定休日、しかも新年会がなかったので、 連合艦隊司令長官「山本五十六」の映画を見に行きました。
 近所に山本五十六長官の飛行機が撃墜された時に「ゼロ戦」で警護をしていた方が住んでいました。
 昔、お話をよく聞く機会がありました。
 叔父さんが回天の乗務員であったこと、女房の父親が潜水艦イ号の乗組員だったこと、知人の父親がイギリスの巡洋戦艦レパルスとマレー沖海戦で戦った、などの話を思い出しました。

 時間がたつにつれ忘れてしまったものも多いのですが、こんな中、最近は何か大事なことを忘れているのではないか?何かが欠けているのではないかと感じたのですが?