10月28日

消防団合同点検

 消防団における3大行事の一つである「世田谷消防団合同点検」が秋晴れの駒沢公園で行われました。

 当日はスポーツ行事がいっぱいで、陸上競技場では都内の中学生の大会が行われており、競技のアナウンスが聞こえるたびに気になっていましたし、ジョギングの方もかなり多く、気持ちが少々別なところに行ってしまいそうな雰囲気でした。

 受付担当でしたので直接検閲は受けなかったのですが、テントの中の団員もその時は外に出て「気をつけ」の姿勢で対応しました。

 震災時の対応訓練なども今回はかなり気合がはいっていたみたいで、日ごろの訓練の成果が感じられました。  
 見学者(消防ファンが来てたのです)からも拍手されていました。
 この日は新しい機材のお披露目などなどもあり、装備はかなり充実してきていますが、どのように使いこなしていくかは今後の課題だと感じます。
 出来れば、訓練以外には使いたくないものです。

消防団合同点検

消防団合同点検

消防団合同点検

写真をクリックすると大きな写真がご覧になれます。

10月28日

 学芸会・文化祭の季節です。

 今年、創立80周年になる多聞小学校でも学芸会が開かれました。
 当日は3定の最終本会議でしたので午前中(少し早めに)見学させてもらいました。

 素晴らしい作品がいっぱいで、何か新しい元気(表現が変かもしれませんが)をもらったような気がします。

 川場村での様子など、こども達には大変いい経験と思いでになったようで、作品に良く表れていました。
 いろいろな考え方もあるかとは思いますが、我々としては出来うる対策をことを最大限にし、こども達の夢を実現して行くことが大切なことではないでしょうか。

秋

写真をクリックすると大きな写真がご覧になれます。

10月25日

防災訓練

 今回の決算特別委員会においてこのような質問をしました。

  • 首都圏直下地震での都の被害想定の見直しについて、区はどのように受け止め、対応するか?
  • 都の想定によらない、区独自の想定の見直しについての対応は?
  • 地域の小中学校と連携をし、児童の安全を守るための調査や安全対策と安全マップの災害時での活用。
  • 暴力団対策条例のについて。
  • 街頭消火器の配置見直しと周知について。

 このような事を踏まえているわけではないのですが、池尻4丁目では防災訓練を行います。

 スタンドパイプを使用した放水訓練(操作訓練)・AED等を利用した心肺蘇生訓練・災害弱者のための訓練(手話など)を実施いたします。

 雨天でもマンションの会議室をお借りし、スタンドパイプ以外はやる予定です。

 最後に、物資配布訓練をして解散します。

 平成24年11月3日(土曜日)午前10時30分から
 グレンパーク駒場(マンション)周辺です。

 写真は、他町会での訓練の様子です。

防災訓練

防災訓練

写真をクリックすると大きな写真がご覧になれます。

10月25日

決算委員会

 決算委員会が始まり折り返しが過ぎました。

 初日の区長挨拶に少々つまずきがありましたが、概ね順調に審議が進んでいます。

 今回の質疑では防災・いじめ問題が大きく取り上げられていますが、区側の回答も今一つはっきりとしたものがないような、盛り上がりに欠けるような気がしています。

 その中で気になったことがあります。

 私の席は後方の窓側で、質問者を見るには前方右側を見るわけです。が、休憩時間が終わって質疑が始まると20分ぐらいのあいだは、質問者が良く見えるのです・・・。
 世田谷区議会には一人会派?があるのですが・・会派が委員会に参加していないのです・・不思議。