10月27日

「ケン玉」

 自民党世田谷区議団恒例の研修会と懇親の夕べが開催されます。
今回で26回を数え、私が確か1期の時に始まった行事です。

 初めのころは先輩のやる事について行っただけでしたが、会を重ねるたびに「テーマ」などいかに世田谷の実情と世相などを勘案していくか、準備段階から大変な勉強?と準備を重ねてきました。
 今回は「現在の政治課題」をテーマにして衆議院議員 高市早苗氏にご講義をいただきます。
 今から質問を用意しておかなければ・・・

 ところで、先日お店にすごい方がきました。
レジ台の上に、お祭りで「昔遊び」で使用するはずだったケン玉が置いてあったのですが、自称「ケン玉マイスター」、オランダの方がやおらやり始めたのですが「もしかめ」「飛行機」「世界一周」等なんくこなして・・すげー

 次は、ベーゴマ・・やったことがないそうですが・・根性だよね・・すぐにひもをまくことができベーゴマを回すことができた。

 来年のお祭りは講師で呼ぶことにしました。

10月23日

「淡島通り」

伊豆大島での土石流による甚大な被害が報道され心が痛みます。
 知人もいるので心配していますが、次の台風のコースが気になります。
 お年寄りの方々が島を離れて避難をしていますが移動そのことが大変な負担ではないか・・・。
 早く元の「大島」になるようお祈りします。

 先日、淡島通で稲の行列に会いました。

 駒場野公園には「ケンネル田んぼ」があります。
 日本で最初の実験田んぼで、近くの筑波大付属駒場の生徒たちが米作りをしているらしいのです。
 毎年校庭に「おだ」ができて稲を自然乾燥しています。

 淡島通りに面しているので見ることができます。

 稲の行列は、生徒が手分けして運んでいるところだったのです。
 収穫はいいですねー

br